孔雀の寝言

なんか、孔雀工房本体のサイトがトラブってるようで、

ドメインの更新の時期なのかなーと思ってます。

早く更新しろよ。

まーブログしばらくお休みいただいてました。

書こうかどうしようかずっと悩んでたんですけど、


夏に低カリウム血症と熱中症で、

野戦病院に救急搬送されました。

いやあびっくりした。四肢麻痺ってあとちょっと救急車呼ぶのが遅かったらのたれ死んでました。


なんで悩んだかって、自由業は体が資本。

こんなん知られたらお客さん遠ざかりますって。

万が一仕事受けてる最中だったら土下座や正座では済まされなかった。


でも性懲りもなくこれなんですよ。

ロックンローラーの部屋ですか?


ただ酔っぱらって寝るだけならいいんですけど、うちにはメダカがいるんですよ。


メダカの水槽2度破壊しました。


1回目は犠牲が2匹出たけど、2度目は単に寝ぼけてただけなので救出できました。

メダカの水槽は別のところに隔離し、今部屋こんなです。

冷凍庫買ったり、そのせいで狭くなった部分を小さいテーブルに変えました。

が、よくよく機材周りを見ると、

20世紀DTM環境。

アナログシンセ買いました。

あとキーボード壊れたのでプロキーボード使ってます。

まあなんたってプロだ。そう簡単に壊れはせんだろう。


あとこれ。

右に写ってるプリンタ、モノクロレーザーです。

初回トナーで700枚いけるとか。これで大量に紙を印刷できます。

トナーが切れた頃が買い替えだろうなあ。700枚も印刷できれば十分でしょ。


インクジェットはとにかくコスパ悪いので先行投資です。


あと近日先ほどのアナログシンセを活用した曲出します。

Youtubeでも配信予定ですのでチャンネル登録お願いします。

お久しぶりです。

お取引先に仕事クレクレメールを3通も送った齋藤です。

いやー、取引先3社で屋号正式に立ち上げるって決めてるんですが、

なかなかもう1社が。。

いまは1社1社大事にし確実にお仕事もらわなければならないので、

こんなことになってます。


で、呼風人初ですが、CDを作りました。

セキレイの畑をリード曲に、サブスク未公開曲含む7曲構成です。

孔雀工房での通信販売等は行いませんが、

再来週あたり、夏休みには新小岩のりmix storeゆきひょうというお店で発売します。


久々のイラレ操作は手こずりましたぜ…


今回歌詞も書くから文字数が多く、アウトライン化した後に気づく誤字の絶望よ…


知ってる人に相談したら、アウトライン化する前にバックアップとれ!って言われてそれか!ってなってます。(イラレ永遠の初心者


で生活も部屋も荒れまくりですよ。ブログ最近全然書いてないのはその辺が原因だったり。

このままルンバ通すと配線巻き込んでエラーになりますね。

さいきんちょこちょこは片付けてはいるのですが、、、

明日は日曜日なので大掃除ですね!


で左上。なんでPowerBook G4があるんですか?って突っ込まれそうですが、

これでイラレ動かしてるんですー未だにバージョン10ですー。


全ては貧困が悪い。

あとメインマシンがMacBook Pro 2012年モデルになってますが、

自分の機材の都合と仕事の都合上これ以上古くても新しくても困るんです。


写譜の仕事でMuseScoreとかシベリウスとか使うんですが、

MuseScoreは4でかなり改悪されましたし。

シベリウスも1年版なのでこのくらいの年代で止めた方が無難かと。


ネットサーフィンは使い物になりませんが、作曲では現役バリバリです。


そんなこんなで新曲書きました。アルバム「セキレイの畑」収録曲です。

雨の日に夢見る夏への希望。

今年はしとしと雨が降る機会があまりない気がしますが@東京


あと呼風人のOAC(オフィシャルアーティストチャンネル)開設しました。

これで形だけはミュージシャンの仲間入りですね!

まあ何がいいのかというと、動画とか出す際チャンネルが散っちゃうんですよ。

それを回避するのと、いままで見れなかったどの層がどの曲をどこからどの位聴いてくれるかわかるようになりました。


9割方海外のリスナーですが、離脱率少ないのが救いでした。


チャンネル登録されてない方はぜひこの機会にお願いします。


あと、


部屋はめちゃくちゃなんですが、最近アクアリウム 始めました。

カワニナとめだか。カワニナと共にするスローライフ。

この前カワニナ1匹お亡くなりになって、原因調べたら餓死っぽいです…

夜しか活動しない子だったからなあ…


他の子は昼からメダカの食べ残しや水槽のゴミなどせっせと食べていてくれるんですが。


こんどからメダカの餌はカワニナの分までやることにします。


んでだ。

(まだあるんかい)


この前熱中症になって周りに迷惑をかけたので、熱中症対策グッズを揃えて破産寸前です。

もう今までの常識では夏は乗り切れませんね。ここまでしなきゃいかんか…

昔は30℃で酷暑だったのになあ…

一応去年の教訓を踏まえて春から準備していたんですけど、予想以上に今年の夏は危険っぽいです。

なのでコレらのグッズを追加購入しました。


みなさんも熱中症くれぐれも気をつけて。


あと余談なのですが、現在たばこ難民中です。

今まではラッキーストライクのエキスパートカットで満足していましたが、

両切りピースや葉巻、パイプ等吸ってくうちに何を吸えばいいか分からなくなりました。

紙巻ならピースですが高いよね…


価格とのバランスを考えたらハイライト一択になりそう。


というか、もうあんま肺喫煙しなくてもいいかなーとも思ってるので、ほぼパイプになるかもしれません。安いし。

パイプは桃山とハーフ&ハーフがあります。

葉巻は安いの適当に買いましたが結構いい感じです。


まー禁煙禁煙のご時世ですが、酒よりかはまだマシですぜ。

ぼっち・ざ・ろっくの外伝、廣井きくりの深酒日記を買い、反面教師にしようとしたものの、

あまりの漫画の荒れように「自分はまだ大丈夫だ」と根拠のない自信が湧いてきて、


鬼ころし4ケースポチりました。


そしたらあーひどいひどい、内臓が蝕まれていくのが言われなくともわかる。

度数も高いので、結構体やられましたね。いま血液検査したらミラクルスコア叩き出すんでしょうね。


やっと4ケース空いたんで(全部飲んだんかい)これからは平常運転です。


みんな、


自由業は体が資本だぜ!


すみません斎藤に言われても説得力なさすぎますorz

ども。斎藤です。

ブログ停滞してましたが、セキレイの畑、


とっくの前に配信開始になってます。


ボカロ曲だから歌詞がわかりづらいので、歌詞付きMVもつくりましたよ。

まー、話せば長くなるんですが、一言でいうと、


冬の終わりのなんでもない感動を、誰が歌っても効果的に聞こえる曲が基本コンセプトです。


音域広いんじゃね?って突っ込まれたけど、

音域に制約のある協奏曲の技法採用して、実際は1オクターブで歌は収まってます。

跳躍の活用ですね。


下が低いとソプラノ歌手が歌えなくなるし、上が高いと裏声苦手な素人が歌えないんですよ。


なんで、無難にD3からD4までしか使ってません。

それでいてバックがオーケストラですからね。普通に書いたらボーカル埋もれるので協奏曲に目を付けました。


つーか、この曲。


作詞開始から完成まで約4年かかったわ。


コロナ前、ふらっと立ち寄った西武立川駅で、

駅の真横にある畑をトラクターが耕していて、その後ろをセキレイがつついていたんですよ。


(西武立川駅は東京都内のベッドタウンです。)


田舎っこなんで、昔はよく見た光景なんですが、東京来てからそんなの無縁になり、

なんでもないそんな光景が強く印象に残りました。


ぜってー歌にしてやると意気込んだものの、紆余曲折を経てボカロ曲として発表しました。


歌詞にもこだわりがあって、非常に短い言葉をつぶやくように何度か繰り返しています。

最初はもっと長かったんだけど、いらん所はどんどん削っていってこんな感じ。


テロップ入れが楽で助かる。


ではなく、言葉を極限まで削減して印象に残したかったんですよ。


意見を述べる際、作文1枚読み上げるよりも一言ずばっと言ったほうが説得力ありますし、

普段べらべら喋る人が延々お説教するのと、寡黙な人が突然口を開くのとでは訳が違う。


文豪と呼ばれる人だって、とにかく文字に無駄がないですからね。

中原中也の詩集を参考に、素人ながらいろいろ計算しましたよ。


MVもかなりこだわったがために長くなってしまった間奏部分でスキップされないよう、

ここぞとばかりに映像表現を取り入れてます。

緻密なコンテでiMoveでもなんとか出来上がりました。


インディークラシックでボカロものって、黙殺されること前提で作りましたが、

まあ、自分のやりたいことは全てやりました。

あとは反省点を洗い出して次に進むまでです。


んでまあ、


ボカロじゃなくてインストで聴きたいって声もあったので、

急遽ヴィオラ編曲版も出しました。


みんな言いたいこと言いやがっ


ヴィオラの楽器法ですが、普通に検索かけたらでできたのでそれを参考に。

驚異の3弦とか出てきますが無理なく弾けるであろう運指になってます。


あとはヴィオラが得意な音域に編曲しました。

あとはまあ、アカデミックな知識のある人がぶつかるであろう壁。


完璧なまでに完璧じゃない曲。


になった気がします。

がっこーとかで学んじゃうと描けなくなるものもある。と美大出た人が語っていたのが印象的でした。


僕はむしろ基礎から叩き直すべきですが、誰に教わっても結局やるのは自分だし、

最低限の知識があればネット検索でいかようにでもなるんですね。


さて、もう春の足音が聞こえてきました。


この曲とともに季節の移り変わりのエモーショナルな雰囲気を感じていただけたらと思います。

どうも、生まれて初めてテレビなしで年末年始を過ごした斎藤です。

年末寂しいなあと思ったのですが、普通にYoutubeでカウントダウン配信やってたりで、


テレビいらんやん


ってなってます。


つーかそもそも暮しかテレビ見ないんですよね。。

夏は戦争の暗い話題ばっかりで、年始は面白くもない漫才ばっかりで、

前使ってたテレビはほぼPCのサブディスプレイでした。


で、あけおめーってなる所ですが、

元日早々災害が起こったり色々あったりで、今年はお得先へのメールは控えさせて頂きました。


本気でこれが真の世紀末なんだと思いましたよ。


被害に遭われた方、心よりお見舞い申し上げます。


さて。


新曲「セキレイの畑 〜西武立川駅の情景による」を2月3日にサブスクでリリース予定です。


今までずっとやってみたかったオーケストラとボーカロイドのコラボ曲です。

ポップスの括りではやってる人が極々一部なので、本当に挑戦になります。

と言っても今回はだいぶクラシック寄りです。


実際最近のリリース楽曲はどれも芳しくなく、

あまりに酷いのは配信取り下げして破棄してます。


過去の記事から、あれ?ってなってる方はそういう事情です(小声


まーあんま言いたくないですけど、このままじゃダメだってことはわかってますし、

あえて自分の得意で新ジャンルに挑むという形を取ります。


が、


正直不安で仕方がない。


今までが今までっすからね。

これで滑ったら本気でうち最後なんで(考えすぎですかね


最悪、


失踪の準備も考えてます。


貴重品はリュックに詰め、替えの衣類はトートバッグに詰め、


あとはプリペイド携帯買えば完璧ですね!


まあ、自宅兼オフィスも超絶断捨離したし、身辺整理はある程度できてます。


一応言っときますけど、


夜逃げのために片付けたんじゃないですよ。


最近税務署厳しいとか聞くんで、家賃を円滑に按分できるように準備してたんです。


うちって実質4畳半くらいしかないですし、

私物はともかく、どうでもいいコレクション(ガラクタ)がタンスの上に山積みになってたりで、


いや、自室だろ。


って突っ込まれないように、なんとかオフィス感出そうと頑張ってたんです。


でもまあいかんせん狭い。

どーにかならないかってYoutube見てたらヒントがありましたよ。


アウトドア用の小型簡易チェア。

これがあればソファと対面で打ち合わせができます。


毎度お馴染みAmazonですが、地味に座り心地がいい。


FF12のBGM作った方は、会社員時代簡易ベッドで泊まり込みしてて、

簡易ベッドでしか寝れなくなったというのもうなづける。


なんせ場所取らないのがいい。

あと折り畳めば折り畳み傘サイズになります。

体重も80kg程度なら平気みたいですね。


でまあ、この通りですよ。


どないや税務署。


てか断捨離してて思ったけど、イラレ7と10の箱とか初代meikoの箱とか、

いつのか分かんないDAW(というかシーケンスソフト)とかの箱が沢山ありましたよ。

当時はなんせパッケージがデカかったんで、それらの中身を抜き出し箱は捨てました。


汚いオフィスにはお客さん来ないと思ったので拭き掃除もしたりしてました。


これで新年はばっちり。


てかこの簡易チェア、


失踪時の休憩用に使えますね!


いや、それはホントに最後の手段ですから…

どうも、斎藤です。

こないだ夢で、


ADC接続のApple製ディスプレイを買わないと後悔する


と、啓示を受け、メルカリで日々ウォッチしています。


が、


そんなもん置くスペースどこにもないので大掃除敢行。



片付ければ片付けるほど物がきっちり収まり、


余計物を買うスペースがなくなりました。


THE、物欲が失せる部屋。


来年はお金が貯まりますでしょうか。


まーDVI接続のかっちょいい古いCinema Displayがハードオフで売られていて、

欲しいことには欲しいのですが、どうせソファの下に封印されるでしょう。


せめてVESAマウント対応だったらサブディスプレイにできたんですけどね。

うちに唯一ものを置くスペースはサブディスプレイをVESAマウントすれば一応あるのですが、

今使ってるDAWが最低限フルHDならシングルディスプレイで大丈夫なやつなんで、

急いで買うことも無かろうかと。


ただ、結構な模様替えとなって、テレビ置くスペースがないのは困った。

年末といえばドキュメント72時間総集編を見るのが楽しみでしたが、

今年はNHKプラスでiPad鑑賞になりそうです。


つうか、ベッドが壊れてソファベッドにしたんですよね。

なので昼間はオフィス、夜間は自室という部屋の使い分けができてます。


狭い部屋一部屋で何とかしないといけないので、

そう言った工夫も必要ですね。


で、全体像がこちら。

だいぶ物を捨てたんですが、まだ多い気がする。

これ以上捨てると生活に支障きたすし、どうするかなーと思ってます。


思えば片付け始めたのは今月上旬からで、

いつもは忙しい年末ですが、仕事キャンセル入ったりで余裕があったんでちまちま片付けてたんですよ。


今回のテーマは、


ルンバが通る部屋。


新品じゃ買えないので、ハードオフで安いの見つけたんですが、時間差で売り切れたり。


とりあえずの手段としてAmazonでミニマリスト用ハンディクリーナー買いました。

これ安くて静かでめっちゃいいけど、すげえ小さいんで、

4畳半以下に住んでるミニマリストがちょこちょこ掃除するには最適です。


部屋全体一気にやろうとするとバッテリーが厳しいので、

ほんとうにマメな人用ですな。


んで、本題。(前置き長くなりました)


呼風人新作「白い息、温かい手。」です。

人の温もりを感じるような冬にぴったりのオーケストラ。

人の温もりですか。


ああそうですか。


正直ね、この歳でこのスペックだと相手探すのも難しいですし、

無理に見つけても、


ルンバの方が遥かに優秀


だったりするので、もう生涯独身ですな。

ルンバなら文句一つ言わんと寝てる間に掃除してくれるであろうし、

料理は簡単な物ならできるし、しんどかったら出前がある。


1人だったらむしろ出前の方が安かったりする。


人肌恋しくなれば繁華街行けばいつでも若い子にその場限りで相手してもらえるし、

高齢になったらどうするのって、いま高齢者施設かなり種類ありますし。


こりゃ、結婚しない人が増えるわけだ。


もはや専業主婦とか搾取されるだけの負の財産でしかないっす。


東京来たら本当に価値観変わりましたよ。。

良かったのか悪かったのかはわかりません。


ただ、なんでもスマートにしてしまうのは考えものです。

アップルウォッチを愛用してたんですが、時間と予定にがんじがらめにされて、

分単位の生活になったので、あえて腕時計はアナログ回帰の最中です。


まあ、


そんなこんなですが、今年は呼風人にとって色々と考えさせられる1年でした。

ちょっとした気の迷いで信用ガタ落ちするし、

日頃から選択肢を少なくして、小さい脳みそを余計な決断で使わないようにしようと思います。


人間が一生のうちに決断できる回数って限りあるそうですから。


来年は、あえて何もしない決断力をより高め、明後日の方向ではなく明日への努力に勤しみたいと考えています。


それでは皆さん、今年1年ありがとうございました。


良いお年を!

どうも。斎藤です。

勤労感謝の日ですね。日頃お世話になっている機材に感謝の意を表して。

ジョブズ様、クック様、あなた方のおかげで今日も仕事に励めています…!!


神様!神様…!!


氷河期なんて労基ガン無視のガキの使いの賃金でフルタイム働かされてたんで、

今はだいぶマシになったものです。人権を取り戻した37の冬。


つーことで新曲出しました!

間違えましたこっちです。


「白の街の幻想曲」。

冬の始まり。季節感を出しながらロマンを忘れない、呼風人の楽曲です。

構想としては前からあったのですが、なかなか形になりませんでした。


栄養失調と寝不足が重なってる時に、なんか知らんがまとまったので出しました。

足し算で作られた前作とは違い、

今作は引き算で作られているので、とにかくメロディーが特徴です。


生演奏だとなかなか音1発のためだけに人を雇えないってものですが、

人件費ガン無視の引き算作曲法ができるのはDTMの魅力ですね。


いらねえ音はいらねえんだよ。


今年は暖冬ということで、南岸低気圧がどうのとかで首都圏でも雪が心配されてますね。

東京は白の街になるのでしょうか。


まあ、仕事中に酒飲んだりLINE未読スルーは本当ですが、


やることはきちんとやってます(ドヤ


その他配信サービスはこちら!ぜひ聴いてくださいね。


どうも。いろいろあってパーになってる斎藤です。

最近何やっても駄目ですねー。

もろに停滞期食らってます。

気に入らない作品取り下げたりとかノイローゼの人のすることですね。


イエア!ノイローゼ!


笑えませんよ。

とかいいつつ新曲出してます。

「霧の午前の前奏曲」です。

クラシック音楽をより親しみやすくをモットーに呼風人やってますが、


ついに主題が一つになりました。


さすがに第二主題を省いたのはやりすぎじゃないかといまだに悶々としてますが、

ゲームのテーマなんかはだいたい単一主題なので、

そんな感じで聴いていただければなーと思います。


何よりもロマン


がテーマなので、閉塞的な前奏ののちに移行部が現れ、開放的なオーケストラでテーマを奏でます。


ノイローゼになってる割には理性的なんすね。


その他配信サービスはこちら。

あと、そろそろグッズ制作再開しようかと思ってますー。

どうも、斎藤です。


最近なんかお金ないなーと思って財布を整理してました。

そしたら出てきたのは診察券だらけ。


僕がカネなら逃げますね。


どーりで最近病気ばっかするはずですよってことで、診察券は隔離し、財布も新調しました。

二つ折り財布は札を折るってことで、あんま縁起良くないみたいですが、

下手に長財布にしてスられたり、余計不幸になったって話も聞くので、これにしました。


いつもよりは少しだけ背伸びしましたかね。革製だそうです。

金回りも微妙に良くなって、やっぱ財布って大切だなあと思います。


んで、


本題。


呼風人第2期の初作品を出しました。

タイトルは「セピアの写真」。

秋に思い出す過去。

ノスタルジックでエモーショナル雰囲気全開の、ポストクラシカル。

昔の写真を眺めながら思い出す過去というテーマで書きました。


なんかYoutubeで公開当初今までにない伸びを見せてたので、

一体何が起こってるんだ。。と困惑しましたが、今は落ち着いてます。


なんとなく気分が暗くなる秋ですが、そんな季節に寄り添う作品だと思います。


Youtubeの他にもApple Music、Spotify、LINE MUSICなどで配信中です。

各配信サービスへはこちらから。楽曲と共に過去に思いを馳せましょう。

どうも、斎藤です。

以前から自宅オフィス用にウォーターサーバーが欲しかった。

いつでも冷水や温水が出るのは便利。


ってことで調べたんだけど、普通に契約すると僕の飲む量では月12000円位するんですよね…


水だけで月1万円超えって、


すげえ商売だな。


そんな商売なら自分もやりたいよ。。競合多いんだろうけど。


で、Amazonで何となく調べてみたら、こんな便利なのがありましたよ。

ペットボトル用ウォーターサーバー。

本体7千円前後で、普通のペットボトル使うので契約なし。

好きなタイミングでペットボトルの水買えばいいので、余計な出費無し。


これだ!ってなって仕事のギャラつぎ込んで買いましたよ。


でまあ、ミネラルウォーターセットしてるんで、カルキ臭さもなく、

普段の飲用から、お酒を割る水までいろいろと活躍してくれてるんで、買ってよかった。

ペットボトルを常備しておけば非常用にもなるので、これは結構いいです。

いくつか種類あったんだけど、サイズと値段でこれになりました。


うち狭いですから。


それまではバリスタちゃんをメインに使ってました。

これがまあ大変。2週間に1度は分解清掃してやらんと詰まる。

掃除するたびに思う。


なんでインスタントコーヒー淹れるだけなのに、こんなに複雑な構造してるんだろう…


あとまあ、基本暖かいコーヒーしか作れないので、

夏場の来客には全くもって意味を成しません。


このクソ暑いのにアツアツのコーヒー淹れられたら殺意わきますね。


そんなこんなで、ウォーターサーバーは切実だったんですよ。

いい商品に巡り合えてよかったです。


ただ、ラベルレスなんかの柔らかいペットボトルだと、

逆流したりあふれてきたりするんで、先っちょが少々固めのペットボトルを用意する必要あり。


サントリーの南アルプスの天然水なら今のところ問題ないです。

あとまあ、ウォーターサーバーもたまにはメンテしなきゃいけないっぽいですが、

業務用よりかは小さい分楽なんじゃないかと。


水の出や容量などさすがに業務用には劣りますが、

個人オフィスなら十分すぎるスペックです。


これから台風とか来るんで、その対策にもいいかもしれませんね。


でまあ、こんなもん買ってばっかだから、


働けど働けど金欠なんですが。


後悔はしてないっす。

どうも、斎藤です。

夏休みももう終わり。呼風人の夏休みの宿題出来上がりました。


2ndアルバム「きおくの旅路」です。

Youtubeでプレイリスト作りました。

呼風人初のベスト盤。

ポストクラシカル的なアプローチの色濃い楽曲6曲と、新規収録曲「暁の鼓動」の7曲構成です。


呼風人始めてから孤独な旅が始まりました。

時に絶望することもありましたが、

まあ、一つの荷物のために山地の奥地の僻地まで行かされた挙句、

不在だった時のAmazon配達員の絶望に比べたら大したことないんですよと、自分で自分を慰める日々。


一戸建ての人は置き配を活用しましょう。


だからと言って、デカい荷物でマンションの通路を平然と塞ぐのはやめてくれ。。

隣に一部屋しかないからクレーム来なかったけど、

そういう場合は臨機応変にチャイムだけでも鳴らしてくれればすぐに気付けたものを。。


話がそれましたが、呼風人始めてから2年弱、心の旅をテーマにやってきました。

内省的でありながらも時に開放的である。

まさに旅の醍醐味を楽曲で表現したつもりです。


その中でも「これぞ呼風人!」というものをセレクトしました。

7曲通しでうぼぁと聴いていただくと、夏の終わりと秋の気配を感じること間違いなしです。


これで呼風人第1期は終了です。

果たして第2期はどんなアプローチで挑むのか、今から色々考えているところです。


Youtubeの他にも、Apple Music、Spotify、LINE MUSICなど、

各社音楽配信サービスで配信中です!


各社配信サービスへはこちら。

でも、夏の終わりに本当の本当の自信作出せてよかったです。

結果は後でついてくるものとして、おおらかに見守っています。

どうも、仕事終わりにウーバーイーツ頼んでる間寝落ちしてた斎藤です。


ドカ食いする前に気絶しちゃってたよ。。


なんか、いつもお取引させて頂いてる企業様がちょっとしたアクシデントに見舞われたらしく、

追加で楽曲アレンジの仕事を受注することになりました。


余計な経費使わせちゃったけど、こっちとしては正にタナボタ。

誠心誠意、ハイクオリティな仕事を短納期で実現しましたぜ。


まー、納期とかオーダーに関しては、結構前に自分の課題だったんですよ。

Kuja Saitoの「無名庵の庭」の頃ですね。


あのころぁ、


一つのオーダー飲み込むまで1年


かかりましたよ。。

20曲書いてもOK貰えず、結局あの仕事だけで100曲くらい書いてるんじゃ無いかな?

まず、相手のオーダーを読めないと話にならないし、

その後はクオリティ落とさず量産するには、と試行錯誤してる時期がありました。


まあ、それを実現するのは要は、


集 中 力


でしかないんですよね。


なので孔雀工房の作品はえらい集中して書いているので、制作時間は短いです。

ただ、尋常でないパワー使うので、1日1曲が今の限界です。それ課題。


まあ、お仕事頂けたのはものすごく嬉しいです。

正直こんな仕事なら会社辞めて毎日やってたいよ。。


なかなか得意分野の仕事って来ないので、2足わらじ履くしか無いっす。


んでだ。


忙しい時にはとことん忙しくなる。暇な時は何もすることないのに。

普段はおおらかだけど、いろんな予定が重なってくると、

分刻みでスケジュール立てることになり、新幹線並みのシビアさで動く羽目に。


某所でプラマイ10分の誤差で激怒して、本部にクレーム入れるくらいだからなあ。。


たまに中川龍一郎(こち亀の中川の父ちゃん)並のモーレツ仕事人になるんですよ。

いらん買い物だったと後悔していたアポーウォッチがこんなに活躍するとは。


なんとか更に効率化を図れないかと、便利グッズを色々検索。

仕事中に電話取るのにHome Pod mini便利そうだなーと思ったけど、

日常的にイヤフォンしてiPadで仕事しているので、これを書いました。


マルチポイントのワイヤレスヘッドセット。

2台のBluetooth機器と接続でき、

例えばiPadで音楽聴きながら仕事し、同時にiPhoneの待受もできちゃう優れもの。


安物ですが、申し訳程度にノイズキャンセング付いて、

尚且つバッテリーの持ちが半端ない。


音質はまあ並みですが、謎に臨場感だけはあります。


マルチポイントの存在は知ってたけどここまで便利とは。

あと、着信時にゆっくりだけど音声で電話番号読み上げてくれるのも評価高いです。

でヘッドセットのボタンで電話が取れると。


これでトイレの中でも電話取れますね!


どういう状況やねん。(でもよくあるのは内緒だ

ちなみにアマプラ会員限定かな?

セールの時は2600円位になっていて、更に1000円引きクーポンが使えることがあり、

実質1500円くらいで買えるので、結構オススメです。

どうも、斎藤です。

世間はお盆休み。夏真っ只中。爽やかな夏。


ドチャクソ台風ですがな。


うちは進路から外れるようですが、進路にあたる方、どうかくれぐれもお気をつけください。


前、知り合いの画家に台風に異様に好かれる人がいて、

2度の個展を台風が直撃したってことがありました。


絵画界の石原裕次郎ですね!


ご愁傷様です。


さて、お盆真っ盛りの中、エアコンから漏水して、

お盆休みで管理会社に電話が繋がらず、途方に暮れてますが、

そんな時に聴きたい爽やかな曲 by呼風人。


まあ、裏話をすると、ブラームス大好きなんですが、最近特に交響曲第2番が好きで、

これをもっと現代風に簡素化できないか、と思い立って作ったんですよ。

クラシックを敬遠する人は大体構造が複雑って理由ですから。


そもそもは聴衆に飽きさせない工夫なのですが、現代では返ってアダになってますね。


いやいや、クラシックはもっと身近で親しみやすいものだぞー!

と声を出すべく、あえて自分がクラシックの魅力はそのままに、

いかに聴きやすくなるかに挑戦した楽曲です。


2部構成のシンプルな構成で、調性もほとんどニ長調から変わりません。


爽やかかかつロマンチック。


それがこの曲のテーマです。

Spotify、AppleMusic、LINE MUSICなどいろんな所で配信してますよー。


Spotifyはこちら。

あぽーミュージックはこちら。

渋かったり、哀愁漂う曲の多い呼風人ですが、こいつぁまた別格です。


あとジャケットイラストのグッズ展開もしてます。

とりあえず、マグカップ、トートバッグ、Tシャツのラインナップです。

今頼んでも納期的に夏ギリギリかなーって感じです。


一応こんなの。

こちらは孔雀工房の物販サイト、孔雀工房Storeで発売中!よろしければ是非!